松戸市 松戸市適応指導教室
教育研究所古ケ崎分室(教育相談・適応指導教室「ふれあい学級」)
場所
旧松戸市立古ケ崎南小学校(松戸市古ヶ崎1の3073)内
平成30年度 松戸市適応指導教室進路説明会のお知らせ
日時 平成30年9月27日(木曜日) 午後1時15分から午後3時30分
場所 松戸市適応指導教室(旧古ケ崎南小学校)教室(松戸市古ヶ崎1の3073)
電話 047-362-3366
内容 中学校卒業後の進路選択(不登校からの進路選択)、各学校の説明(千葉県立松戸南高等学校・千葉県立流山高等学校・クラーク記念国際高等学校・野田鎌田学園専門学校・あずさ第一高等学校・聖進学院)
教育相談
教育研究所に寄せられた相談のうち、主に不登校に関する相談(継続相談)を行います。
利用するには、教育研究所で初回の面接(受理面接)を受ける必要があります(詳しくはこちら)。
適応指導教室と併設することによって連携を強化します。状況により、適応指導教室「ふれあい学級」入級の手配をします。
対象者
市内在住の小中学生及び保護者
教職員
申し込み方法及び相談手順
1.申し込み(随時)
【教育研究所】相談申し込み専用電話番号:366-7600
電話でお申し込みください。初回の面接(受理面接)の日時を決定します。
月曜から金曜日:8時30分から17時まで(土曜・日曜、祝休日を除く)受け付けています。
※電話による相談は行っていませんのでご承知おきください。
2.受理面談
【教育研究所】
受理面談担当が、相談内容を確認します。
保護者の方のみとの面談になります。
母子手帳を持参していただくと書類の記入が楽になります。(母子手帳の持参をお勧めしています。)
3.担当相談員決定
受理面談の結果により、担当の相談員を決定します。
担当となった相談員が、今後の相談(継続相談)について、相談者に連絡します。
4.継続相談
月曜~金曜日:9時30分から15時30分まで
何回でも相談できます。
小・中学校の先生方のご相談にも応じています。
教育相談の状況により、松戸市適応指導教室「ふれあい学級」入級の手配をします。
相談方法:面接・心理療法
松戸市適応指導教室「ふれあい学級」
「ふれあい学級」は、さまざまな活動や人と人とのふれあいを通して、生きる力を育てています。
「不登校」で悩む市内の児童・生徒を対象に、学校復帰をめざして支援を行う教室です。
「ふれあい学級」では、6名の指導員と3名の学習指導支援スタッフが児童・生徒の指導にあたっています。
ここを利用するには、まず、教育研究所で受理面談を受ける必要があります。(詳しくはこちら)
その後、古ケ崎分室での継続相談、仮通級、入級判定を経て正式入級となります。
開級日
月曜日から金曜日(祝日は休業)
開級時間
9時から15時まで(児童生徒の個々の実態に応じて柔軟に対応していきます。)
学習活動
一人一人が自分で計画をたてて学習する内容を決めて自主的に学習したり、教科の一斉指導を受けたりします。
表現活動
音楽に親しんだり絵を描いたり工作をしたり、作文を書いたりする時間です。
グループ活動
集団を通してお互いのふれあいを深める時間です。
学級行事
様々な体験をすることにより、自主性や自立心を育てていきます。
平成29年度松戸市適応指導教室年間行事予定(PDF:181KB)
開級日数:193日(1学期 70日、2学期74日、3学期49日)